2016年読書まとめ(商業作品編)

2016年12月31日(土)

ブログに移行してからはじめてのまとめ記事です。

2016年読んだ冊数はちょうど100冊でした。ここ2年は180冊程度だったので大幅に減りましたね……。仕事とオンノベが大体の原因かと思います。決してオンノベだけが原因じゃないんですよ!

読了数減ったのでベストに挙げる数を減らすか迷いますが、いつも通り10作にしました。だってビーズログのシリーズ物だけで3枠固いんですもの。
あと、読む数絞った分、厳選して読んでいるので、お気に入り作品の数はあまり変わってないのもあり。このブログのエントリ、半分以上にお気に入りタグついてますからね。お気に入りとは一体……。

というわけで今年読んだ個人的お気に入り10作です。発売時期は関係なし、少女小説→その他ライトノベル→一般小説の順で、あとは順不同。


(仮)花嫁のやんごとなき事情 シリーズ (夕鷺 かのう/ビーズログ文庫)

(仮)花嫁のやんごとなき事情 ~最終決戦はついに離婚!?~ (ビーズログ文庫) (仮)花嫁のやんごとなき事情 ~結婚できたら大団円! ~ (ビーズログ文庫)

祝完結! 入れ替え身代わり物という好きなジャンルに加え、抜群の行動力と変なセンスと乙女のかわいらしさを備えたフェルという主人公も大好きで、最高に面白いシリーズでした。

毎回笑えて、さらに楽しい甘さもたっぷり味わえるのが特に大好きでした。自覚したあたりのフェルの奇行とか大好き。ヒーローのクロウも、フェルと振り回し振り回されを繰り返しながら、一途な想いを成就させたいい男でした、本当によく我慢した。今まで読んだ少女小説の中でもかなり上にくるくらい格好いいヒーローでした。

サイン会に参加したのも思い出、勢いで参加して良かったです。番外編が楽しみ!

<今年の感想>
(仮)花嫁のやんごとなき事情 ~最終決戦はついに離婚!?~
(仮)花嫁のやんごとなき事情 ~結婚できたら大団円!~


シンデレラ伯爵家の靴箱館 シリーズ (仲村 つばき/ビーズログ文庫)

シンデレラ伯爵家の靴箱館 乙女は新たな靴を履く (ビーズログ文庫)

祝完結その2。ヒロインとヒーローが一歩ずつ試練を乗り越え、心を成長させ、恋心も育んでいく。その1つ1つを丁寧に描いた、とても良い少女小説でした。おどおどするばかりだったエデルの、最終巻での姿にはグッときましたし、幸せそうな姿に感無量。最終巻は今年のベスト1冊でも迷うくらいにお気に入り。

そんな王道の良さとは別に、ヒーローのアラン様の迷言集も素晴らしかったです。ヒロインを「ぶたにく」に喩え、「幸せな豚を目指そう」と真顔でのたまうヒーロー……。腹筋が試される場面が大変多かったです(※この作品はラブロマンスです)。少女小説史に名前を残すヒーローでした、楽しかった!

仲村さんの新シリーズ、まだ読めてないので近いうちに!

<今年の感想>
シンデレラ伯爵家の靴箱館 乙女は新たな靴を履く


おこぼれ姫と円卓の騎士 シリーズ (石田 リンネ/ビーズログ文庫)

おこぼれ姫と円卓の騎士 再起の大地 (ビーズログ文庫) おこぼれ姫と円卓の騎士 王女の休日 (ビーズログ文庫) おこぼれ姫と円卓の騎士 白魔の逃亡 (ビーズログ文庫)

ビーズログから3連発、その3。衝撃の最終章スタートをはじめ、今年も安定の面白さ。毎年挙げてるんですが外せません。

今年特に良かったのは、最新刊でのレティと騎士の絆かな。離れ離れになった仲間たちが、これまでの信頼で繋がって、状況を挽回していくのって燃えますよね。

あと数冊で終わってしまうのが寂しいですが、まだ波乱はありそうですし、最後まで楽しみ。

<今年の感想>
おこぼれ姫と円卓の騎士 再起の大地
おこぼれ姫と円卓の騎士 王女の休日
おこぼれ姫と円卓の騎士 白魔の逃亡


青薔薇伯爵と男装の執事 シリーズ (和泉 統子/ウィングス・ノヴェル)

青薔薇伯爵と男装の執事~発見された姫君、しかして結末は~ (ウィングス・ノヴェル)

タイトル通りの男装ファンタジーですが、今年出た2巻にして完結巻が望外の面白さ。 複雑な血縁関係による二転三転するハラハラ展開を抜けた先にある大団円のハッピーエンドが最高!

ネタバレ危険すぎるのであまり書けませんが、メイン2人の恋愛模様も良かったです、ヒロインのアンのヒーローっぷりが特に(日本語的におかしいけど間違ってない)。

手に取りにくいレーベルですが、ハッピーエンドな楽しいロマンス好きな方には是非手にとってほしい作品です。

<今年の感想>
青薔薇伯爵と男装の執事 ~発見された姫君、しかして結末は~


ドイツェン宮廷楽団譜 シリーズ (永瀬 さらさ/角川ビーンズ文庫)

ドイツェン宮廷楽団譜 嘘つき婚約コンチェルト<ドイツェン宮廷楽団譜> (角川ビーンズ文庫)

年の瀬に出会った楽しい楽しい音楽ラブコメディ。
ミレアみたいな行動力あってかわいい主人公に、「憧れの君」が実は身近にいることによるニヤニヤできる展開、家族やサブキャラクターたちの描き方、などなど全てが自分の好みとマッチしてました。終盤、演奏と恋心の描写を合わせたロマンチックさも大好き。

1冊で綺麗にまとまってはいますが、続きが読みたいという気持ちをこめてシリーズ表記に。

<今年の感想>
ドイツェン宮廷楽団譜 嘘つき婚約コンチェルト


Babel シリーズ (古宮 九時/電撃文庫)

Babel ―異世界禁呪と緑の少女―<Babel> (電撃文庫) BabelII ‐剣の王と崩れゆく言葉‐ (電撃文庫)

Webで大好きなシリーズの待望の書籍化。圧倒的な力を前にして、言葉と意志だけを武器にして対峙する主人公の雫が大好きで、異世界での言語というテーマに真っ向に踏み込む物語も面白いのです。特典目当てに久々に複数冊買いしました、買った冊数は人生で第1位。

この先、傑作を見せてくれることが確定しているこの物語。3巻以降の発売が危ぶまれてますが、何とか……!

<今年の感想>
Babel ―異世界禁呪と緑の少女―
Babel II ―剣の王と崩れゆく言葉―


ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス シリーズ
(中村やにお, F.E.A.R./富士見ドラゴンブック)

ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス2 微笑むキミに会いたい<ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス> (富士見ドラゴンブック) ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス 3 1秒でも長くキミといよう (富士見ドラゴンブック)

TRPGリプレイの魅力というものを味わわさせてくれた作品。プレイヤーの意志が120%シンクロして産み出される物語は、時に小説を凌駕するのだと知りました。ループ物という好きなジャンルでなければ手にとっていなかったかも。読めてよかったです。

リプレイ定番のプレイ前の笑える会話もキレキレで、やはりリプレイは屋外で読んではいけないと再確認もさせられました。

<今年の感想>
ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・メビウス


自負と偏見 (ジェイン・オースティン/新潮文庫)

自負と偏見(新潮文庫)

名作は色あせないのだ、と改めて教えてくれた1冊。はじめは嫌っていた相手の印象が、ある機にガラリと引っくり返り恋心へと変わる、そんなラブロマンスの鮮やかさを見せてくれました。ヒーローのダーシーがとんでもなく格好いい。

あと印象的だったのが、世間体ばかり気にしていたり、お金が第一だったり、といった俗っぽい登場人物たちの多さ。現代にも普通にありそうな特徴が喜劇的に描かれていて、上手いなあと思わされました。

<今年の感想>
自負と偏見


この闇と光 (服部 まゆみ/角川文庫)

この闇と光 (角川文庫)

耽美で幻想的な世界観からゾクゾクする展開に引っ張り出される、そんな体験が衝撃的だった物語。ネタバレしづらい物語なのですが、何がどこまで本当なのか、読了してもまだ怖くなるお話でした。

<今年の感想>
この闇と光


盤上の夜 (宮内 悠介/創元SF文庫)

盤上の夜 (創元SF文庫)

囲碁のAI界隈が非常に盛り上がり印象深かった1年でしたが、碁打ちや棋士達の生き様を中心に描いた本作も強く心に残りました。
囲碁も将棋もコンピュータに人間が勝てない流れは不可逆でしょうが、この作品で描かれたような対局者同士の駆け引きや盤上での対話の面白さなどのドラマの魅力は色あせないでしょう。そこからさらに踏み込んだ独特の世界観を見せてくれたのも、この物語の面白さでした。

<今年の感想>
盤上の夜

 

ドイツェン宮廷楽団譜 嘘つき婚約コンチェルト / 永瀬さらさ

2016年12月25日(日)

ドイツェン宮廷楽団譜 嘘つき婚約コンチェルト<ドイツェン宮廷楽団譜> (角川ビーンズ文庫) ドイツェン宮廷楽団譜 嘘つき婚約コンチェルト
永瀬さらさ
角川ビーンズ文庫
amazon

素晴らしいラブコメディ&ロマンスでした、こういうお話大好きです!

「精霊歌士と夢見る野菜」などを書かれている永瀬さんの今月の新作は、バイオリニストの女の子が主役のお話。良い評判が聞こえてきたので優先して読んだらスマッシュヒットでした! つい先日「ファンタジー要素薄めの楽しいロマンス好き」と書いたばかりで、またこういう作品に出会えて嬉しいです。

バイオリニストのミレアが指揮者のアルベルトと出会うところから物語は始まるんですが、溌剌として負けん気強そうなミレアの性格が好みで、最初から「このお話当たりかも!」と思わされました。性格悪いアルベルトとの掛け合いをはじめ、「聖夜の天使」への純真な憧れなど一挙一動がかわいくて楽しい。アルベルトに惹かれだしてからはさらにかわいい。

ヒーローのアルベルトがまた良いキャラクター。ミレアが憧れる「聖夜の天使」との関係性は割と早くから予想がついて、読者視点だとミレアの言動に振り回される様子に凄くニヤニヤできるんです。「聖夜の天使」にばかり気持ちを向けられたら、そりゃ苛立ちますよね。師匠がそんなアルベルトのことをいじったりするのも楽しい。
それでもミレアにとってのベストな結果を最優先するアルベルトの優しさは、ヒーローにふさわしい格好良さ。その優しさに時折ミレアが気づくことで生まれる甘い空気がまた良かったです。

そして、とても気に入ったのがクライマックスの場面。ミレアの行動力からはじまり、皆の暖かさに触れて、アルベルトを振り回した先に待っているのは素敵な音楽。音楽を通して体当たりして気持ちを伝えるミレアがロマンチックで凄い好きでした。「落ちたら受け止めてくれるでしょう?」が素晴らしかった!

他にポイント高かったのが、話運びや悪役の描き方。しっかりとした障害や困難として描かれながらも、ただの悪役で終わらないのが、意外性もあって個人的に「おおっ」と思わされました。悪役たちだけでなく、脇役たちも含めた想いの描き方がいいなあと思う物語でしたね。家族から名もない楽団のメンバーまでみんな良かった。

あと表紙デザインの2人がかわいい。いい意味でビーンズらしくない表紙だなと思いました。少しずつ多様化が進んでいるんでしょうか。

この1巻でも綺麗にまとまってはいますが、2人のラブコメ模様はこの先も楽しそうだし、レベッカ達など気になるサブキャラもいるので、続きが出ますように!

指輪の選んだ婚約者 / 茉雪ゆえ

2016年11月27日(日)

指輪の選んだ婚約者 (アイリスNEO) 指輪の選んだ婚約者
茉雪ゆえ
アイリスNEO
amazon

ニヤニヤたっぷりの良いロマンスでした!

なろう発のロマンス作品。なろうで読んでるときにかなり気に入っていたので、書籍化決まったときは喜びました。こういうファンタジー要素薄めの楽しいロマンス好きなのです。

勢いでいきなり婚約発表をしてしまった貴族の男女が、お互いの利益になるということでそのまま婚約の協力関係を結んで……、という始まりのお話なのですが、このカップルのゆっくりとした恋路がとても可愛くてニヤニヤできるんです。

ヒーローのフェリクスは実力を伴った美形騎士ですが、内実は不器用で女性も苦手というキャラ。そんな人間が、自分のことを特別視せずに、不器用なペースにも着いてきてくれるような女性と出会ったら……どうなるかは見えてますよね。といっても真面目で不器用なのでペースはゆっくりだし格好悪い姿も見せたりするんですが、決めてくるときはバシッとくるのが甘い!! 不器用人間の直球な褒め言葉つよい、転がります。

主人公のアウローラは、刺繍命の刺繍狂いで、それゆえにフェリクスにもそこまで関心なく、一緒にいても刺繍に心囚われることもしばしば。そんな彼女の心が少しずつ変わっていく様子がまた微笑ましくてニヤニヤ。刺繍好きの描写に力入っていて、本当に好きなんだなあということが分かるし、その上で心の変化をじっくり描いて、徐々にフェリクスが心を占めていく様子が自然に見えたのが良かったです。好きなものに目を輝かせて、いざというときの度胸や行動力もあって、読んでいて楽しい主人公でした。

苦労性のアウローラの兄上や女傑揃いのフェリクス家族など、サブキャラクター達も楽しさを増してくれます。フェリクスはこの家族と育ったら女性苦手になるのも納得。フェリクスの変化に大騒ぎするモブの騎士たちあたりも気に入ってます。長文喋っただけで驚愕されるフェリクス……。

最後は甘さたっぷりのロマンス、気持ちを自覚したアウローラの狼狽えようと暴走がかわいいし、率直な甘い台詞を連発するフェリクスの情熱にはゴロゴロ。良いカップルでした!